Ladycal Fukuoka レディカル福岡

気になる症状に医師が答える福岡県の病院検索サイト

レディカル福岡とは?
ツイート
  • 女性のための病院検索
  • 先生教えて!
  • 最新ニュース
  • 福岡の医療
  • 食・健康
  • 出産・子育て
  • みんなの声
  • お金の話

症状Q&A

歯磨きをすると腫れた歯茎から出血します。痛くはないので、放っておいてもいいでしょうか?

2012年6月21日 (2015年9月7日更新)

さちさん(31歳・未婚・事務職)の症状

歯茎が赤くて、少しブヨブヨと腫れています。歯磨きのときに歯茎から血が出ることも。でも、痛みもないし仕事も忙しく、これまで病院には行かずにほったらかしにしてきました。特に症状の変化もなく、毎日の歯磨きも欠かしていないので、このままでも大丈夫ですか?

A

歯茎の腫れや出血は、歯周病のサイン。歯周病はどんどん悪化し、進行すると歯茎の腫れだけでなく、歯肉の中にある骨が溶けて膿が出て、最終的には歯が抜けてしまいます。歯周病によって歯を失った場合は、土台となるあごの骨まで歯周病によって溶けているため、入れ歯やインプラント治療も困難です。当院では、まずは歯茎を健康な状態に回復させてからインプラント治療(公的医療保険適用外・1本35万7,500円程度)を行うよう心がけています。

また、歯周病を放っておくと、歯周病菌が血液やリンパの流れにのって体全体に巡り、全身疾患を引き起こす「歯性病巣感染(しせいびょうそうかんせん)」という症状も懸念されます。全身疾患の例としては、胃炎や皮膚炎、角膜炎などをはじめ、重篤なものになると糖尿病や肺炎、動脈硬化など命に関わるものまで様々。特に妊娠中の方は早産や低体重児出産の原因にもなるので、注意が必要です。

歯周病は、自覚していない人も含めると、実に8割以上の方がかかっているといわれています。まずは、歯科を受診し、歯科治療を受け、正しいブラッシングの方法を学びましょう。毎日磨いていることが“磨けていること”とは限らず、磨き残しや歯ブラシが届きにくい部分が必ずあります。約3~4カ月に1回は定期検診やケアを受けることも歯周病予防の第一歩です。当院のPMTC(公的医療保険適用外1回6,300円・年4回10,500円)はフッ素入りの研磨剤で歯を徹底的に掃除して、歯周病の予防はもちろん、歯の表面の着色汚れも除去できます。定期的にプロの手による定期的なお手入れを習慣にして、健やかな歯を保ちましょう。

答えてくれた先生

坂牧玄 先生

プロフィール

1992年、福岡歯科大学卒業。医療法人社団誠友会嶺歯科診療所勤務を経て、1997年より『坂牧歯科医院』の副院長として勤務。一般歯科、インプラントの技術を得意とする。

さかまきデンタルクリニック

歯の健康から、身体全体の健康を考える、西新の歯科クリニック

【TEL】0120-648-711
【住所】福岡市早良区西新1-7-25
ホワイティ西新1F

この病院の紹介をみる

関連記事

  • 喫煙者は要注意!歯周病とたばこの関係
  • 【歯周病Q&A】歯周病はうつりますか?つまようじで歯垢は取り除ける? ほか

関連キーワード

インプラント / 歯周病 / 歯石除去 / 歯茎が赤い / 歯茎の腫れ / 着色汚れ


  • 女性のための病院検索

Search

めまい|便秘|生理痛・・・

  • 病児保育
  • 福岡市の夜間・休日の急患診療
  • 小児救急電話相談
  • 女子のおくすり箱2015

人気の記事

  • 「てっきり風邪だと思っていたら…」
    女性に多い“腎盂腎炎(じんうじんえん)”に注意!
  • 視力検査の「赤と緑、どちらがはっきり見えますか?」で何が分かるの?
  • 突然かゆくなる。夜になると蚊に刺されたように赤く膨らむ・・・
  • 宿便取り(腸内洗浄)できます!
  • くしゃみや咳が出るときは「咳エチケット」を守ろう

最新記事

  • 白い前歯の被せ物ってどんな物?
  • 心療内科を受診するタイミングはいつですか?
  • 1/27(日)市民公開講座「よ~くわかる。狭心症・心筋梗塞のお話」が開講されます
  • 1/21(月) 第52回 市民公開講座「がんになったら、どうする」開催
  • 男性よりも女性のほうが骨折しやすいって本当ですか?

ページTOPへ

レディカル福岡は以下の2団体を支援しています

  • ハッピーマンマ
  • サクセス(小児がん治療開発サポート)
  • ふくおか子ども情報
  • 福岡県
  • アヴァンティオンライン
女性のための病院検索

人気の記事

  • 「てっきり風邪だと思っていたら…」
    女性に多い“腎盂腎炎(じんうじんえん)”に注意!
  • 視力検査の「赤と緑、どちらがはっきり見えますか?」で何が分かるの?
  • 突然かゆくなる。夜になると蚊に刺されたように赤く膨らむ・・・
  • 宿便取り(腸内洗浄)できます!
  • くしゃみや咳が出るときは「咳エチケット」を守ろう

最新記事

  • 白い前歯の被せ物ってどんな物?
  • 心療内科を受診するタイミングはいつですか?
  • 1/27(日)市民公開講座「よ~くわかる。狭心症・心筋梗塞のお話」が開講されます
  • 1/21(月) 第52回 市民公開講座「がんになったら、どうする」開催
  • 男性よりも女性のほうが骨折しやすいって本当ですか?

レディカル福岡とは?

働く女性たちは会社でも家族でも中心的存在です。 女性たちは自分自身の健康はもとより、周囲の健康にも関わる存在。 レディカル福岡は、そんな女性たちにむけて健やかな生活を提案していきたいと考えます。

【運営会社】【免責事項】

Copyright(C) Ladycal Fukuoka all right reserved.